簡単ではございますが、RO浄水器のご説明をさせて頂きたいと思います。
◆簡単な説明原理
水の分子のみ透過させる人口の半透膜に圧力をかけて逆浸透作用により純水を作ります。
0.0001~0.0003ミクロンの膜の孔が水は通しますが水分子より大きい殆どの不純物は通しません。
塩素・トリハロメタン・細菌・金属・放射性核種(セシウム137、ヨウ素131等)などの殆どの不純物を除去します。浄水能力は他の浄水器とは比べられないほど高いのです。
普及率は世界中ではかなり普及しておりアメリカ70%以上、韓国でも50%近くヨーロッパでもかなり普及しております。
他の先進国にあって日本にないという物がこのRO浄水器です。コーワシステムでは他店より安価で品質のよい国内用のRO浄水器を販売しております!!
◆RO(リバース オスモシス)はなぜ良いのですか?
米国環境保護庁(USEPA)の条例規則を満たし認可されております。
また現在もっとも小さいとされております、ピコルナウイルスやパルボウイルスでも大きさは約20ナノメートルであり、逆浸透膜の孔より確実に一桁は大きいと言われておりますので、逆浸透膜に破損等が無い場合は水から全ての病原菌やウイルスを除去できる物と考えられております。
現在(2011年)、心配されております水道水に含まれます放射性物質の除去率も逆浸透膜の孔の大きさより大きい為、効果が期待できます。 |

*大きな画像がご覧になりたい方は画像をクリックしてください。 |
◆RO(逆浸透膜の原理)
 |
| 浸透圧の差によって塩類濃度の高い水に低い水が膜をひとりでに抜けてゆく。 |
 |
| 逆に濃度の高い側から浸透圧の差を超える圧力をかければ水分子だけが濃度の濃い側から低い側に抜ける。この現象が逆浸透である。 |